烏乃朶 ー日々の雑記ー
2017年5月19日金曜日
古いミシン
家で使われていた足踏みミシン
お父さんの仕事場に置いてありました
若い人が来ると足踏みの台をキコキコして遊んでいるけど
何に使うものか分からなかったそうです
古い製図板がサイズも合うようで
ミシン台のテーブルに生まれ変わりました
ミシンの部分はどこかに飾ろうと思っています
次の投稿
前の投稿
ホーム
簡単な服
蝉の鳴き声がやかまし過ぎる 暑い時は アイスクリーム食べたい! かき氷食べたい! ビール飲みたい! 人間は楽しみが増えますが 猫はどうなんでしょう? 猫は夏の暑さは平気のようですね。 窓が閉まったままの暑い部屋に行き お気に入りの箱の中で寝ていま...
赤いもの
この時期に実る赤いもの 何でしょう? 答えは サクランボ〜 今年はこれでも実が大きめ 収穫しながら頬張り 種を取りながらまた。。。 楽しい時 ジャムかお酒か? ちょっと調べてみたら 酢と砂糖で漬けてシ...
大垣市 綾野祭り
10月13日 大垣市綾野町 白髭神社の祭り 大垣市に秋のお祭りもあるよ と綾野祭りを教えていただき ずっと楽しみにしていました 自転車でゆっくりと あちこちを見ながら 出発です 綾野祭りから一部ですが、お伝えします 綾野町巡行 屋根に当たら...